heat panel ヒートパネル





feature 特徴
セントラルヒーティングの利用率が高いヨーロッパや寒冷地においては一般的な暖房方式であるヒートパネル。
パネル内部にお湯を循環させることでパネル自体を温め、その熱でパネルを設置した部屋を温めます。
・サイズ変更自由自在
モジュラー式のヒートパネルは、連結するパネルパーツの数を増減することで自由自在にサイズを大きくすることができます。トイレや小さい部屋は3-4個、大きな部屋は10個など、必要な出力に合わせて柔軟に変更できるので無駄がありません。
・オンオフ・出力調整はパネルごと

オンオフと5段階の出力調整ができる専用バルブを各パネルごとに取り付けることで、各部屋の温度調節を細かく行えるので、状況に合わせて部屋を適温に保つことができ、経済的です。
・輻射熱+対流熱
ヒートパネルは、温まったパネル自体から発せられる輻射熱(太陽の遠赤外線のように電磁波で直接ものに伝わる熱)のほか、パネルの形状の工夫により生まれる対流熱(温まった空気が上昇し、降りてきた冷たい空気がまた温まり上昇する熱循環)のふたつの温まり方があります。
輻射熱は体を芯からぽかぽかと温めてくれ、対流熱は部屋全体をまんべんなく暖かくしてくれるので、心地よく生活することができます。
好みと目的で選べる種類
通常のモジュラー式のヒートパネルには、白と黒の2種類があり、それぞれに専用の出力調整バルブがあります。
部屋の色や好みに合わせてお選びいただけます。その他に、脱衣所などでタオルや衣類をかけて乾燥させることができる衣類かけタイプのものもあります。
・ヒートパネルの取り付けについて
ヒートパネルの取り付けは床下の配管で繋げることができればどの部屋にでも容易にできます。
床暖房のように床をめくる必要もないので必要になったときに追加で取り付けることも可能です。
ヒートパネルの取り付けについては、設計・施工ともまずは販売店にご相談ください。